FITNESS GUNMA 2017 出演・収録!

今日は群馬でテレビの収録!!

やっぱり、テレビ局のプロデュースは度を超えてる!

こんなイベント個人でプロデュースしたい!ていうか、必ずします!!

というわけで、FITNESS GUNMA 2017の収録に出演して来たわけですが。

群馬のDance熱はアツい!!

特に”TONN DANCE SCHOOL”!!

TONNさんの代行で入った群馬でのレッスンから、群馬活動が始まったのがもう十数年前!

「俺も少しは成長したかな?」って、このチームを見るたびに思います

STAMPERS/COstar⭐︎/BAstar⭐︎

の3チームを、アシスタントのCONと2人でプロデュースをかけて来ました!

そして今年は、”スキップ”の他のチームも巻き込み「全員Uprock!!」

アップロックの一言で動けるチームと、アップロックとは??ってチームのギャップを埋めるのは、一つだけ!

「やってみせる!!」

そんな時、既に言葉は必要無いんです!!

HIPHOPとは、大体”そういうもの”なんです!

逆に、ヒップホップに欠けるものは何か?

それは、”知識”だと思うんです。

ダンスに対する知識は当たり前ですが、その他の知識がダンスしか踊れないダンサー達が、今早急に学ぶべきことでは無いか?と感じる今日この頃です。

いざ、自由にダンスを踊りたい!!って本気で考えたら、誰でも分かる事です。中学生になった時に、「自分の部屋が欲しい!」もしくは「自分だけのテレビが欲しい!」って考えますよね?

自由って、「他人を傷つけずに、自分の手を好きなだけ振り回せる場所。」だと感じます。

だけどそれには、一定の”権利”が発生してくるんです。

“ストリートダンサー”と”権利”

まるで、相対するような言葉。

人の土地で踊り、人の曲で踊る。それがストリートダンス。

だからこそ、一般とは大きくズレていて魅力でもある。

半世紀前から、現在でもそのカルチャーが誰かを救って来た。

この先進国と言われた日本でも、ストリートカルチャーが、0から1を生み出した時期は”バブル期”と相似する。

今、現在。

当たり前のように、公共施設の大ホールのステージで、照明と大拍手を浴び踊っている事は、当時からしたら奇跡と呼ぶ以外に他ない。

鏡のあるダンススクールで、”バレエ”と横並びでレッスンがある。それだけ需要がある。

求められている。

求められないダンスが求められるダンスへ変わった。

弾かれた事をパワーに変えて来たストリートカルチャーが、受け入れられる”インドアカルチャー”に変わりつつある。

だから、ダンサーは不変的な部分と変化するべき部分の選定を、今、この瞬間にせまられている。

だから、自分のスタジオは、自分で用意する。

タイトル「”センセイ”になるまで、花なんかもらったことねーよ。」